ナスラックKitchen

牛肉とサトイモの煮込み

  • →
    調理時間 : 30分
    →
    カロリー : 約 -kcal

携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)

→材料(4人分)

牛薄切り肉(バラなど)
200g
サトイモ
5個(約450g)
いんげん
8本
みりん
大さじ3
しょうゆ
大さじ2.5
砂糖
大さじ1
ゴマ油
大さじ1
水または湯
1/2カップ
ショウガ
少々
A:牛肉の下味用調味料(しょうゆ・料理酒 各小さじ1)

→作り方 → 作り方の画像を表示する

1.

サトイモはたわしでこすって泥を落とし皮をむく。大きい物は半分に切る。ショウガは千切りにし、(A)と一緒に牛肉に加えて全体を軽くもみこんで味をなじませる。いんげんは両端を少し切り落として半分に切る。

2.

鍋にゴマ油を熱し、(1)のサトイモを加える。サトイモの表面にツヤが出て油がなじむまで、1〜2分炒める。

3.

(2)にみりん・砂糖・水を加える。沸騰したら弱火にして蓋をして3分煮る。

4.

3分後、(1)の牛肉を加えて全体を軽くほぐし、しょうゆを加える。沸騰したら蓋をして弱火で15分煮る。

5.

15分経ったらいんげんを加える。火を強め、蓋をして3分加熱し、いんげんに火が通ったら、煮汁の汁気を飛ばすようにして味をからめる。

ポイント

サトイモに甘みの下味を付けたあとに牛肉を加えるのがポイント。牛肉がお鍋にこびりつきません。