もちもちいきなり団子

-
- 調理時間 : 40分
- カロリー : 約 205kcal(1人分)
-
携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)
材料(6個分)
- サツマイモ
- 150g(小1本)
- 薄力粉
- 100g
- 白玉粉
- 100g
- ぬるま湯
- 50〜70ml
- きび砂糖
- ひとつまみ
- 塩
- ひとつまみ
- つぶあん
- 小さじ6
作り方
→ 作り方の画像を表示する
1.
サツマイモは、皮付きのまま1.5cm厚さの輪切りに(一切れが大きい場合は調整)して6個用意し、水にさらす。
2.
ボウルに薄力粉、白玉粉、塩、きび砂糖を入れ、ぬるま湯を加えながら手でよくこねる。耳たぶくらいのやわらかさになったら、ボウルにラップをして1時間程度室温でねかせる。
3.
(1)の水気をふき取り、つぶあんを小さじ1ずつのせる。
4.
まな板に薄力粉(分量外・適量)で打ち粉をし、(2)を置いて6等分する。ひとつずつ手で薄くのばして(3)を包む。
5.
蒸気の上がった蒸し器にクッキングシートを敷き、(4)を並べて20分程度、サツマイモにすっと串が通るまで蒸す。
ポイント
生地をこねるときは、固さを見ながらぬるま湯の量を加減しましょう。蒸し立てはもちろん、冷めてもおいしく頂けます。