韓国ツイストドーナツ(クァベギ)

-
- 調理時間 : 120分
- カロリー : 約 -kcal
-
携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)
材料(2人分)
- 強力粉
- 100g
- 白玉粉(または、もち粉)
- 60g
- 牛乳
- 100ml
- ドライイースト
- 3g
- 塩
- 小さじ1/2
- グラニュー糖(生地用)
- 大さじ1・1/2
- バター
- 12g
- サラダ油
- 適量
- グラニュー糖(仕上げ用)
- 適量
- グラニュー糖(仕上げ用)
- 適量
- グラニュー糖(仕上げ用)
- 適量
作り方
→ 作り方の画像を表示する
1.
牛乳にドライイーストを混ぜたら、この半量と白玉粉をボウルに入れ、白玉粉の粒感がなくなるまで良く混ぜる。その後、強力粉、塩、グラニュー糖、ドライイースト入りの牛乳の残りを良く混ぜ合わせる。
2.
(1)の生地を台に移してこねる。粉っぽさがなくなったら、バターを入れてさらにこねる。
3.
ボウルに(2)の生地を移しラップをして、生地の大きさが倍になるまで、60分ほど温かい場所で一次発酵させる。
4.
一次発酵が終わったら台に生地をのせて、6等分に分け、30センチくらいの細長い棒状にする。
5.
棒状になった生地の真ん中を持ち上げ、ツイスト状にねじったら端をしっかり閉じる。ラップをかけて15分ほどおいて二次発酵させる。
6.
鍋にサラダ油を入れて中火にし、(5)を入れて全体がキツネ色になるまで揚げる。揚げたら油を切り、仕上げ用のグラニュー糖をまぶす。
ポイント
粉状のもち粉が手に入ったら、バター以外の生地の材料を最初からすべて混ぜても大丈夫です。仕上げのグラニュー糖はまぶさず、クァベギに付けながら食べるのもおすすめです。今回のレシピではグラニュー糖を仕上げに使いましたが、生クリームやフルーツを飾るとより流行中のクァベギになります。