水晶鶏ときのこの和え物

-
- 調理時間 : 15分
- カロリー : 約 115kcal(1人分)
-
携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)
材料(2人分)
- 鶏むね肉
- 200g
- 塩
- 小さじ1/4
- こしょう
- 適量
- 片栗粉
- 大さじ1
- シイタケ
- 2個
- マイタケ
- 1/2パック
- シメジ
- 1/2パック
- 料理酒
- 大さじ1
- 小松菜
- 1茎
- めんつゆ(ストレート)
- 大さじ1〜1.5
- 酢(お好みで)
- 少々
作り方
→ 作り方の画像を表示する
1.
鶏肉は開き、軽くたたいて、一口大の削ぎ切りにする。
2.
塩、こしょうをふり、片栗粉をまぶす。
3.
沸騰した湯で鶏に火が通るまで茹で、冷水に取る。
4.
シイタケは千切りにし、マイタケ、シメジはほぐし、アルミホイルに入れ、料理酒、塩(分量外 少々)をふり、魚焼きグリルで5分ほど加熱する。
5.
小松菜をさっと茹で、あら熱を取り、水気を軽く絞る。
6.
ボウルに水気を切った水晶鶏、きのこ類(汁も)、小松菜を入れ、めんつゆ、酢を加えて混ぜ合わせる。
7.
器に盛り、お好みでゴマ(分量外)をふっていただく。
ポイント
酢は隠し味のため、数滴加える程度で良いです。また、タレはポン酢に代えてもおいしいです。