ゴマたっぷりのたたきゴボウ
不老長寿の秘薬と言われるゴマと、食物繊維豊富なゴボウのヘルシーなコンビです。

調理時間 20 分
約 83 kcal(1人分)
4人分
- 細ゴボウ150g
- ソース・合わせ調味料・その他
- 下味用材料(だし汁 50ml、砂糖・酢 各小さじ2、しょうゆ 大さじ1)
仕上げ用材料(白すりゴマ 大さじ3、酢・砂糖・しょうゆ 各大さじ1)
-
ゴボウは洗い、包丁でこそいで20cmの長さに切り、さらに縦2つに切って水にさらす。(時々水をかえながら、20分ぐらいさらす。) -
湯の中に酢(分量外)少々を加え、ゴボウを入れてかために茹で、ざるに上げる。
すりこぎで軽くたたいて、4cmぐらいの長さに切る。 -
(2)を下味用材料でサッと煮る。 -
仕上げ用材料を作り、(3)で煮たゴボウの汁を切って混ぜ合わせる。


食物繊維たっぷりで、酒の肴にも、お正月料理にもピッタリです。多目に作って、冷蔵庫で保存することもできます。
「ゴマたっぷりのたたきゴボウ」のレシピをスマホで確認!
右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。





QRコードは
こちら