うな玉丼

ウナギと卵を使った、栄養たっぷりのスタミナ丼です。

うな玉丼

調理時間 20 分

623 kcal(1人分)

材料2人分

  • ウナギの蒲焼き200g
  • ウナギの蒲焼きのたれ(付属)大さじ1
  • 2個
  • 長芋10cm(200g)
  • ご飯2膳(130g×2)
  • 少々

作り方

  1. 長芋は、皮をむいてすりおろしておく。
  2. 耐熱のコップに卵を入れ、塩を入れて混ぜる。
    電子レンジ(強)で50秒〜1分くらい加熱し、取り出してから菜箸でよくかき混ぜる。(1人分ずつ作る。)
  3. ウナギの蒲焼きにたれ(付属)をかけ、電子レンジ(強)で1〜2分くらい加熱する。
    3cm角くらいに切りそろえる。
  4. 丼にご飯を盛り、長芋と(2)をのせ、(3)をのせる。
ナス子さんpoint

少しのウナギでも、豪華で彩りもきれいに仕上がります。炒り卵は、丈夫なコップで1つずつ作りましょう。

うな玉丼」のレシピをスマホで確認!

右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。

PC うな玉丼
スマートフォン うな玉丼

QRコードは
こちら

レシピ印刷用ページはこちら