サトイモのそぼろあんかけ

サトイモに鶏そぼろあんをかけた、煮物レシピです。

サトイモのそぼろあんかけ

調理時間 40 分

201 kcal(1人分)

材料4人分

  • サトイモ8個(大きめのもの)
  • 鶏ひき肉150g
  • 300ml
  • しょうゆ大さじ2.5
  • 大さじ1
  • ゆずの皮少々
  • アサツキ少々
  • ソース・合わせ調味料・その他
  • A(ショウガのすりおろし 小さじ1/2、しょうゆ 大さじ1/2、酒 大さじ1)
    B(砂糖 大さじ1、みりん 大さじ2 )
    水溶き片栗粉(片栗粉 大さじ1、水 大さじ2)

作り方

  1. サトイモは皮をむき、塩をまぶしてよくぬめりをとる。
    流水で洗って、水気を切る。
  2. 鶏ひき肉は(A)を加え、まんべんなく混ぜておく。
  3. 鍋に水と(1)を加え、強火にかける。
    沸騰したら火を弱め、途中でアクを取りながら10分程煮る。
    (B)を加えて、さらに5分程煮る。
  4. (3)に、(2)としょうゆを加えて火を強める。
    再沸騰したらまた弱火にし、こまめにアクを取りながら5分程煮る。
  5. サトイモが中まで柔らかくなったことを確認したら、火を止める。
    水溶き片栗粉を加え、だまにならないよう全体によく混ぜる。
  6. もう一度火にかけ、くつくつと泡が立ったら器に盛る。
    盛りつけの際、ゆずの皮とアサツキを飾る。
ナス子さんpoint

こまめにアクをとることで、濁りのないきれいなあんかけに仕上がります。

サトイモのそぼろあんかけ」のレシピをスマホで確認!

右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。

PC サトイモのそぼろあんかけ
スマートフォン サトイモのそぼろあんかけ

QRコードは
こちら

レシピ印刷用ページはこちら