間引き菜のゴマじゃこ和え

カルシウムたっぷりの青菜・ゴマ・じゃこを組み合わせた、簡単にできる一品です。

間引き菜のゴマじゃこ和え

調理時間 10 分

75 kcal(1人分)

材料2人分

  • 間引き菜200g
  • ちりめんじゃこ(乾燥)大さじ2
  • ゴマ大さじ1
  • 少々
  • 濃口しょうゆ小さじ1/2

作り方

  1. 間引き菜は、塩を加えた湯でゆがき、水に取って冷ます。
    水気を切り、2cmの長さに切る。
  2. ボウルに(1)・ゴマ・ちりめんじゃこを入れ、味をみて塩をふる。
    濃口しょうゆを加えて和え、器に盛る。
ナス子さんpoint

ちりめんじゃこの塩分により、塩の量は調整しましょう。しょうゆは香り付け程度に加えます。
間引き菜の代わりに、ホウレンソウや小松菜でも代用できます。

間引き菜のゴマじゃこ和え」のレシピをスマホで確認!

右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。

PC 間引き菜のゴマじゃこ和え
スマートフォン 間引き菜のゴマじゃこ和え

QRコードは
こちら

レシピ印刷用ページはこちら