白玉団子の枝豆あん
もちもちの白玉団子に、甘さ控えめの枝豆あんをかけた、ヘルシーなデザートです。

調理時間 30 分
約 194 kcal(1人分)
3人分
- 枝豆(さや付き)200g
- 白玉粉100g
- 水70〜80ml
- 塩小さじ1
- ソース・合わせ調味料・その他
- A(きび砂糖 20g、水 50ml)
- あらかじめ準備しておくこと
- 小鍋に湯を沸かす。
-
沸騰した湯に塩を加え、枝豆を5〜6分ゆでる。
ゆであがったら、皮から出して薄皮をむく。 -
ミキサーに(1)・(A)を加え、1分位かける。
-
ボウルに白玉粉を入れ、水を少しずつ加え、耳たぶ位の硬さにしてこねる。
ちぎって小さく丸め、中央を軽く押さえる。 -
鍋に湯を沸かし、(3)を加えてゆでる。 -
(4)が沸騰したら1分位加熱し、水に取って冷ます。 -
(5)を器に盛り、上から(2)をかける。


枝豆は、十分にやわらかくゆでておきましょう。きび砂糖を使いましたが、普通の砂糖でも代用できます。
「白玉団子の枝豆あん」のレシピをスマホで確認!
右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。





QRコードは
こちら