味噌風味の唐揚げ

味噌で下味を付けた、冷めてもおいしい唐揚げです。

味噌風味の唐揚げ

調理時間 25 分

317 kcal(1人分)

材料1人分

  • 鶏もも肉100g
  • あさつき(飾り用)1本
  • 揚げ油適量
  • ソース・合わせ調味料・その他
  • A(味噌[麦味噌など] 大さじ1弱、酒 小さじ1、しょうゆ 小さじ1/2)
    B(薄力粉 大さじ1、片栗粉 大さじ1/2)
あらかじめ準備しておくこと
(A)(B)を、それぞれ混ぜ合わせておく 。

作り方

  1. 鶏もも肉を一口大に切り、ビニール袋などに入れる。
    (A)を加えてよくもみ、15分程おく。
  2. (1)に(B)を付け、中温(170〜180℃)の揚げ油できつね色になるまで揚げる。
  3. (2)を器に盛り、あさつきを添える。
竹内先生point

肉の下味付けは、前日にしておいても良いでしょう。

自然派料理研究家(管理栄養士・国際中医薬膳師)/竹内 ひろみ

味噌風味の唐揚げ」のレシピをスマホで確認!

右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。

PC 味噌風味の唐揚げ
スマートフォン 味噌風味の唐揚げ

QRコードは
こちら

レシピ印刷用ページはこちら