ボイルドチキンハム

脂肪分の少ない鶏むね肉にしっかり下味を付け、ゆっくり低温加熱。しっとりやわらかなボイルドハムは、お弁当のおかずやパーティー料理の前菜など大活躍します。

ボイルドチキンハム

調理時間 50 分

- kcal

材料2人分

  • 鶏むね肉2枚(約500g)
  • 大さじ1
  • 砂糖小さじ2
  • ローズマリー(あれば)1枝

作り方

  1. 鶏肉は皮と余分な脂を取り除き、厚みのある部分に包丁を入れて開いて同じ厚みにする。肉たたきで表面を軽くたたき、全体の厚さを均一にする。
  2. 塩と砂糖をすりこみ、ローズマリーの葉をちらして、ラップで空気を入れないようにしっかり包む。保存用密封袋などに入れて1日冷蔵庫で寝かせる。
  3. 下味を付けたら取り出し、ひたひたになる程度の水に浸けて塩抜きする。約1時間程浸け、途中2回水を変える。
  4. 塩抜きしたら、クッキングペーパーで水気をよく拭き取る。
  5. 鶏肉を縦に並べ、手前から奥へすき間ができないように巻いていく。
  6. 余分な空気が入らないようにラップできつくくるみ、両端は輪ゴムで止めるまたは結ぶ。
  7. さらにアルミホイルでくるむ(煮ている間に水が入らないようにする)
  8. 鍋にたっぷり湯を沸かし、沸騰したら(7)を入れて1分後、すぐに火を止める。
    そのまま蓋をして常温になるまでおいておけばできあがり。
    鍋から取り出し、アルミホイルでくるんだまま冷蔵庫でひと晩寝かせると、しっとりした口当たりになる。
野上先生point

塩抜きしないととてもしょっぱくなるので、塩抜きは省略せずに。グラグラ煮立たせずにゆっくりと火を通すのが、しっとりした仕上がりのポイントです。

料理家・ライター/野上 優佳子

ボイルドチキンハム」のレシピをスマホで確認!

右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。

PC ボイルドチキンハム
スマートフォン ボイルドチキンハム

QRコードは
こちら

レシピ印刷用ページはこちら