桜飯
静岡県の郷土料理で、しょうゆ味の具なし炊き込みご飯。茶飯とも言います。素朴な味わいで、冷めても、おにぎりにしても美味。土鍋で香ばしく炊き上げます。

調理時間 45 分
約- kcal
4人分
- 米2合
- カツオだし200ml
- しょうゆ大さじ1.5
- 塩小さじ1/4
- 料理酒大さじ1
-
カツオだしに酒・しょうゆ・塩を加えて一度沸騰させ、火を止める。そのまま常温になるまでおく。 -
米はといで10分水に浸け、その後、15分ざるにあげて水切りする。 -
土鍋に(1)と(2)を入れて火にかける。 -
沸騰したら一度蓋を取って、手早く底からグルグルとかき混ぜ、すぐに蓋をする。弱火にして、7分加熱。 -
次に火を強めて20数えて火を止める。蓋を開けずにそのまま10分蒸らす。10分後に蓋を取り、底から返すように大きく全体を混ぜる。
「桜飯」のレシピをスマホで確認!
右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。





QRコードは
こちら