ソーセージと餅の串焼き(ソトックソトック)
韓国で大流行した屋台料理です。小腹がすいた時の軽食にピッタリです!お子さま用にはコチュジャンを入れずに作るのがオススメです!

調理時間 15 分
約- kcal
2人分
- トッポッキ用の餅12個
- ソーセージ8本
- 串4本
- サラダ油大さじ1
- ゴマ油小さじ1/2
- アーモンド適宜
- ソース・合わせ調味料・その他
- ソース(ケチャップ 大さじ2 、みりん 大さじ1 、コチュジャン 大さじ1/2、ニンニクのすりおろし 小さじ1/2)
- あらかじめ準備しておくこと
- ソースを混ぜ合わせておく。
- アーモンドは刻んでおく。
-
ソーセージは切り込みを入れたら、沸騰した湯に30秒ほど湯がき、ザルに上げて水気を切る。 -
(1)の鍋に餅を入れて2分ほど茹でたら、ザルに上げて水気を切り、ゴマ油をまぶして、1本の串に餅とソーセージを交互に刺し4本分作る。 -
フライパンにサラダ油を引き、餅とソーセージの表面に色がつくまで焼き、取り出して器に盛り付ける。続いて、同じフライパンにソースを入れ、ひと煮立ちさせたら、串焼きの上にかけ、最後は刻んだアーモンドをのせる。
「ソーセージと餅の串焼き(ソトックソトック)」のレシピをスマホで確認!
右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。





QRコードは
こちら