豆腐のシフォンケーキ

材料は4つだけ。油の代わりに豆腐を使ったヘルシーなシフォンケーキです。

豆腐のシフォンケーキ

調理時間 90 分

1,020 kcal(1人分)

材料/シフォン型18cm

  • 4個
  • 豆腐(充填豆腐)200g
  • 薄力粉100g
  • グラニュー糖70g
あらかじめ準備しておくこと
卵を白身と黄身に分けて冷蔵庫内で冷やしておく
薄力粉はふるっておく
オーブンを190℃に予熱しておく

作り方

  1. 豆腐を泡立て器で崩す。
  2. ボウルに黄身とグラニュー糖の半量を入れ、ハンドミキサーでよく混ぜる。とろりとしてきたら豆腐を加え、滑らかになるまでハンドミキサーで撹拌する。
  3. ふるった粉を一度に加え、粉っぽさがなくなるまでゴムベラで手早く混ぜる。
  4. 別のボウルに卵白を入れ、ハンドミキサーで混ぜる。全体のボリュームが増えてきたら残りのグラニュー糖を加え、白身がもこもこと盛り上がってツヤのあるメレンゲになるまでしっかりと混ぜる。
  5. 卵黄生地のボウルにメレンゲの1/3量を加え、ハンドミキサーで均一になるまで手早く混ぜる。(4)を残りのメレンゲと合わせ、ゴムベラで底からすくうように大きく混ぜる(目安は30回)
  6. シフォン型に流し入れ、竹串を刺してグルグルとかき混ぜて表面をなめらかにしたら、190℃のオーブンで30〜35分焼く。
  7. 焼きあがったらさかさまにして、瓶などの上に置いて冷ます。しっかり冷めたら型から外して切り分けて頂きます。
江戸野先生point

泡立てた黄身と白身を均一になるよう混ぜるのがポイントです。豆腐は充填豆腐を使うことがポイントです。

野菜と豆腐の料理家/江戸野 陽子

豆腐のシフォンケーキ」のレシピをスマホで確認!

右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。

PC 豆腐のシフォンケーキ
スマートフォン 豆腐のシフォンケーキ

QRコードは
こちら

レシピ印刷用ページはこちら