きな粉と米粉のクッキー

きな粉の風味が香るカリカリのクッキーです。小麦粉・卵・バターを使わずに米粉を使用。軽い後味を楽しめます。

きな粉と米粉のクッキー

調理時間 20 分

- kcal

材料30枚分

  • 米粉30g
  • きな粉20g
  • アーモンドパウダー20g
  • 砂糖20g
  • サラダ油大さじ2
  • ヨーグルト大さじ2
あらかじめ準備しておくこと
生地を伸ばす工程に入ったら、オーブンを190℃に温める。

作り方

  1. ボウルに米粉・きな粉・アーモンドパウダー・砂糖を入れて、ゴムベラでまんべんなく混ぜる。
  2. サラダ油とヨーグルトを加えて、ゴムベラで粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
  3. クッキー生地をひとまとめにする。
  4. 天板の上にクッキングシートを敷き、その上にクッキー生地をおく。ラップをのせ、その上から麺棒で3〜4mmの厚さになるまで伸ばす。
  5. 包丁で5cm角になるよう切れ込みを入れたら、190℃のオーブンで10分焼く。
  6. 焼きたてはやわらかいのでそのままにしておく。粗熱が取れたら、切れ込みに沿ってバラバラにする。密閉容器に入れ、常温で3日保存が可能。
江戸野先生point

カリカリに仕上げるために、生地を薄く伸ばすのがポイントです。薄くならない場合は、手で押しながら伸ばしても良いです。

野菜と豆腐の料理家/江戸野 陽子

きな粉と米粉のクッキー」のレシピをスマホで確認!

右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。

PC きな粉と米粉のクッキー
スマートフォン きな粉と米粉のクッキー

QRコードは
こちら

レシピ印刷用ページはこちら