季節に合った旬の料理や人気メニューのレシピが検索できます。簡単レシピや動画レシピ、英語レシピも盛りだくさん。ナスラックのレシピサイトへようこそ!
レシピ検索サイト「ナスラックKitchen」
お役立ち情報
料理やキッチンに関する豆知識や裏ワザなどをご紹介します。
食品の基礎知識
食材をおいしく上手に食べるために、各食材に合った保存のコツがあります。それぞれの食材に合わせた保存方法、保存期間の目安、調理のポイントや豆知識など、食材の詳しい情報をご紹介します。
キュウリ
保存方法
- 保存するときは、よく水分を拭き取り、ヘタの部分を上にして立てて、新聞紙で包んで保存します。ビニール袋を利用する場合は、密封せずに蓋を開けておきます。最適温度は10℃前後で、5℃以下になると低温障害を起こし腐り始めてしまいます。
保存期間(目安)
-
- 常温約1〜2日
- 冷蔵庫約4〜5日
旬
- 7〜8月
主な栄養素
- カリウム、ビタミンB1・C
調理のポイント
- サラダや酢の物など、生で食べることがほとんどですが、炒めてもおいしく食べられます。
- 豆知識
- サラダや漬物として食卓に欠かせない野菜です。ぬか漬けにすると、ぬかの栄養素がしみ込んで栄養価がアップします。