季節に合った旬の料理や人気メニューのレシピが検索できます。簡単レシピや動画レシピ、英語レシピも盛りだくさん。ナスラックのレシピサイトへようこそ!
レシピ検索サイト「ナスラックKitchen」
お役立ち情報
料理やキッチンに関する豆知識や裏ワザなどをご紹介します。
食品の基礎知識
食材をおいしく上手に食べるために、各食材に合った保存のコツがあります。それぞれの食材に合わせた保存方法、保存期間の目安、調理のポイントや豆知識など、食材の詳しい情報をご紹介します。
イカ
保存方法
- 皮をむき、わたを取って冷蔵庫で保存し、早めに調理します。冷凍保存するときは下足を切り離し、胴の部分を輪切りにするなど調理を想定して小分けにしておくと、使い勝手が良くなります。
保存期間(目安)
-
- 冷蔵庫約1〜2日
- 冷凍庫約2〜3週間
旬
- 4〜6月
主な栄養素
- タンパク質、脂質、ビタミンB12、DHA、タウリン
調理のポイント
- 新鮮な物は、刺身・和え物などがおすすめです。その他、煮物・揚げ物・蒸し物・パスタなど、様々な料理に使えます。
- 豆知識
- 肝機能を活発にするので、お酒を飲みすぎたあとに効果的です。