季節に合った旬の料理や人気メニューのレシピが検索できます。簡単レシピや動画レシピ、英語レシピも盛りだくさん。ナスラックのレシピサイトへようこそ!
レシピ検索サイト「ナスラックKitchen」
お役立ち情報
料理やキッチンに関する豆知識や裏ワザなどをご紹介します。
食品の基礎知識
食材をおいしく上手に食べるために、各食材に合った保存のコツがあります。それぞれの食材に合わせた保存方法、保存期間の目安、調理のポイントや豆知識など、食材の詳しい情報をご紹介します。
グリーンピース
保存方法
- さや付きの物は乾燥を避け、ビニール袋に入れて冷蔵庫で保存すれば1週間程度持ちます。
保存期間(目安)
-
- 冷蔵庫約1週間
旬
- 4〜5月
主な栄養素
- タンパク質、糖質、ビタミンB1・B2・C
調理のポイント
- お米と一緒に食べると、お互いが不足しているアミノ酸を補い合い、体内で効率良くすべてのアミノ酸を摂取できるので、炊き込みご飯などがおすすめです。
- 豆知識
- サヤエンドウの成熟していない豆の部分のことを「グリーンピース」と言います。小さな粒の中に、ビタミンとミネラルが豊富に含まれています。