季節に合った旬の料理や人気メニューのレシピが検索できます。簡単レシピや動画レシピ、英語レシピも盛りだくさん。ナスラックのレシピサイトへようこそ!
レシピ検索サイト「ナスラックKitchen」
お役立ち情報
料理やキッチンに関する豆知識や裏ワザなどをご紹介します。
バルコニーやベランダで食材を育てよう
発ガン性物質を体内から排出する役割がある、ブロッコリーのスプラウトを作る方法をご紹介します。

植物の新芽、スプラウトは、成長した野菜の何倍もの栄養素が含まれるスーパーベジタブル。特にブロッコリーのスプラウトは、発ガン性物質を体内から排出する役割があるスルフォラファンという成分が多く含まれ、その解毒化作用(デトックス)が注目され人気を集めています。
スプラウトの作り方は超簡単。夏場なら、種まきから1週間で成長します。種を水で浸して発芽させ、ある程度大きくなったら日の当たる場所に移すだけ。あっという間に芽が出て伸びていく様子を楽しめます。

用意する物
- ブロッコリーの新芽(スプラウト)の種
- 好みの容器(深さが4~5cm以上あれば良い)
- ティッシュまたは脱脂綿
育て方
- ティッシュを5mmぐらいの厚さで容器に敷いて湿らせ、種が重ならないようにまき、水で十分に湿らせます。
- 日の当たらない所で発芽させます。カビが生えないように、毎日水を取り替えます。
- 茎が10cm程になったら、日の当たる場所に置きます。
- 葉が濃い緑になったら、収穫します。