季節に合った旬の料理や人気メニューのレシピが検索できます。簡単レシピや動画レシピ、英語レシピも盛りだくさん。ナスラックのレシピサイトへようこそ!
レシピ検索サイト「ナスラックKitchen」
お役立ち情報
料理やキッチンに関する豆知識や裏ワザなどをご紹介します。
レシピの幅を広げよう
ハーブを少し料理に加えるだけで、味に深みが出るうえに、食欲を増進させ、消化を助ける効果があります。肉料理に添えれば、さっぱりとした仕上がりになり、魚の臭みも消してくれます。ハーブ料理の基本をマスターして、お友達をディナーに招待してみては?
イタリア料理の基本「ハーブオイル」は、数種類のハーブとスパイスをオリーブオイルで漬け込み、風味を移したピリッとした辛味のオイルのことです。サラダドレッシングやピザ・パスタなど、少しだけハーブの風味を出したいときに使います。

準備するもの
- ハーブ(タイム、バジル、ローズマリーなど香りの強いハーブ)
- スパイス(唐辛子、ブラックペッパーなど)
- オリーブオイル
- 小さめのガラスビン
作り方
- ハーブを摘み取ったあと、よく洗い、日光の当たらない風通しの良い場所で乾かす。(キッチンペーパーで拭き取っても良い。)
- 煮沸消毒したガラスビンに(1)とスパイスを詰め、たっぷりとオリーブオイルを注ぐ。(オリーブオイルを温めておくと一層ハーブの香りが引き立つ。)
- ブレンド日時などを記載したラベルを貼って密閉し、時々ビンを振って混ぜる。
1週間程おいてから使用すると良いです。1~2週間保存できます。