季節に合った旬の料理や人気メニューのレシピが検索できます。簡単レシピや動画レシピ、英語レシピも盛りだくさん。ナスラックのレシピサイトへようこそ!
レシピ検索サイト「ナスラックKitchen」
お役立ち情報
料理やキッチンに関する豆知識や裏ワザなどをご紹介します。
レシピの幅を広げよう
ハーブを少し料理に加えるだけで、味に深みが出るうえに、食欲を増進させ、消化を助ける効果があります。肉料理に添えれば、さっぱりとした仕上がりになり、魚の臭みも消してくれます。ハーブ料理の基本をマスターして、お友達をディナーに招待してみては?
ハーブソーセージというと、手間がかかるイメージがありますが、実はアルミホイル一枚で簡単にできてしまいます。ハーブの香りが肉のおいしさを引き立て、食欲をそそります。

準備するもの
- 牛豚ひき肉 300g
- ハム 4枚
- ベーコン 4枚
- 小麦粉 少々
- サラダ油 少々
- ハーブ(セージ、バジル、タイム) 各小さじ1~2
- A(塩・ブラックペッパー 各少々)
- アルミホイル
作り方
- ハーブ、ハム、ベーコンを、みじん切りする。ハム、ベーコンは炒めておく。
- ボールにひき肉、(1)、(A)を入れて、全体的に粘りが出るまでよくこねて、タネを作る。(このとき、生クリームか牛乳を少し加えるとまろやかな味になる。)
※肉の温度が上がらないよう、混ぜる前に流水で手を冷やしましょう。 - (2)をソーセージの形に整えて小麦粉を少量まぶし、サラダ油を塗ったアルミホイルで包んで、キャンディーを巻く要領で両端をひねる。
- (3)を200度のオーブンで10~15分焼く。(フライパンで、10分程蒸してもよい。)
アルミホイルの代わりにソーセージをラップで包み、電子レンジで1~2分過熱して、フライパンで焼き色を付けてもおいしく頂けます。ラップで巻く際に、空気を入れないように注意して下さい。