点心風おせち
重詰めではなく、気軽にお祝い料理を盛り付けてみましょう。

調理時間 45 分
約 524 kcal(1人分)
4人分
- ブリ(切り身)4切れ
- スライスアーモンド50g
- 卵の白身1/2個分
- キングサーモン8枚
- 小カブの千枚漬け(市販)8枚
- 万能ネギ8本
- ゆで卵4個
- 黒ゴマ少々
- ソース・合わせ調味料・その他
- A(砂糖・酒 各大さじ1、しょうゆ 大さじ2)
B(ウニの瓶詰 大さじ3、みりん 大さじ1)
- あらかじめ準備しておくこと
- (A)(B)を、それぞれ混ぜ合わせておく
-
ボウルに(A)を入れて混ぜ、ブリを入れて30分浸ける。
-
フライパンにスライスアーモンドを入れて火にかけ、焦がさないよう、きつね色に炒る。 -
(1)の水気を軽く取り、グリルで8分通り焼く。 -
ボウルに卵の白身を溶きほぐし、(3)の表面に塗る。
上から(2)をうろこのようにのせ、再び3分位焼く。 -
万能ネギは、さっとゆでる。
-
小カブの千枚漬けの上に、キングサーモンをのせる。
半分に折り、(5)で結ぶ。 -
ゆで卵は殻をむき、横半分に切る。
-
(B)を(7)にのせ、オーブントースターで3分焼く。
真ん中に、黒ゴマをふる。 -
(4)・(6)・(8)を器に盛る。


ブリは焼き過ぎると硬くなるので、始めに8割焼き、スライスアーモンドをのせてから残りの2割を焼きましょう。
「点心風おせち」のレシピをスマホで確認!
右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。





QRコードは
こちら