豆花

台湾の定番スイーツ「豆花」を豆乳とゼラチンで作りました。手軽に作れるよう、トッピングは缶詰で。ぷるんとした食感をお楽しみ下さい。

豆花

調理時間 140 分

133 kcal(1人分)

材料4人分

  • 豆乳350ml
  • 砂糖大さじ1
  • ゼラチン5g
  • 大さじ2
  • ソース・合わせ調味料・その他
  • シロップ(水 1カップ、砂糖 大さじ1)
    トッピング(パイナップルの缶詰 120g、茹であずき(缶) 大さじ4、クコの実 12個、水 大さじ1)

作り方

  1. 容器にゼラチンと水大さじ2を加えてふやかす。
  2. 小鍋に豆乳と砂糖大さじ1を入れて温め、鍋肌がぷつぷつしてきたら(1)のゼラチンを加えて、溶かす。
  3. (2)を濾し、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やして固める。(目安時間1〜2時間)
  4. シロップの材料(水・砂糖)を小鍋に入れて、火にかけて溶かす。粗熱が取れたら冷蔵庫に入れて冷やす。
    パイナップルの缶詰をひと口大にカットする。クコの実を水で戻す。
  5. 固まったら、4等分にして容器に盛り付ける。
  6. パイナップル、茹であずき、クコの実を盛り付けたら、シロップをそそいで完成。
江戸野先生point

豆乳は無調整豆乳を使います。甘さ控えめなので、甘めのトッピングをのせるとおいしく仕上がります。

野菜と豆腐の料理家/江戸野 陽子

豆花」のレシピをスマホで確認!

右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。

PC 豆花
スマートフォン 豆花

QRコードは
こちら

レシピ印刷用ページはこちら