圧力鍋で簡単!抹茶の蒸しケーキ

余熱で中まで火を通すことによって、ふっくら、しっとりと仕上がります。

圧力鍋で簡単!抹茶の蒸しケーキ

調理時間 30 分

102 kcal(1人分)

材料12個分/直径4cmの紙カップ

  • 甘納豆80g
  • 1/2個
  • グラニュー糖80g
  • 牛乳1/2カップ
  • サラダ油大さじ1
  • 1カップ
  • ソース・合わせ調味料・その他
  • A(薄力粉 120g、ベーキングパウダー 小さじ2、抹茶 小さじ1)
あらかじめ準備しておくこと
(A)を合わせておく。

作り方

  1. ボウルに卵を割り入れ、グラニュー糖を加える。
    泡立て器で、白っぽくなるまで混ぜ合わせる。
  2. (1)に牛乳・サラダ油を加えて混ぜ、(A)をふるいながら加える。
    甘納豆を飾り用に残して(50粒程度)加え、混ぜ合わせる。
  3. 紙カップに(2)を7分目まで流し入れ、飾り用の甘納豆をのせる。(1カップに4粒程度入れる。)
  4. 圧力鍋に水を入れて中カゴをセットし、(3)のカップを並べる。
    (全部入らないので、2回に分ける。)
  5. (4)に蓋をして、強火にかける。
    圧力がかかったら、中弱火にして5分位加圧する。
  6. (5)の加圧が終わったら火を止め、2分位蒸らして急冷し、蓋を開ける。
  7. (6)から蒸しケーキを取り出し、器に盛る。
ナス子さんpoint

カップの大きさによって、時間を調節して下さい。
※ご家庭の圧力鍋によって、加圧する時間は多少前後する可能性がありますので、時間の目安として参考にして下さい。

圧力鍋で簡単!抹茶の蒸しケーキ」のレシピをスマホで確認!

右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。

PC 圧力鍋で簡単!抹茶の蒸しケーキ
スマートフォン 圧力鍋で簡単!抹茶の蒸しケーキ

QRコードは
こちら

レシピ印刷用ページはこちら