カツオのたたき

コンロで焙った新鮮なカツオに、たっぷりの薬味とポン酢をかけて食べるあっさりメニュー。

カツオのたたき

調理時間 30 分

210 kcal(1人分)

材料4人分

  • カツオ400〜500g
  • ショウガ、ニンニク各1片
  • アサツキ1束
  • 大葉、ダイコンのつま、海草各適量
  • ソース・合わせ調味料・その他
  • ポン酢しょうゆ(酢・しょうゆ 各大さじ4)

作り方

  1. カツオは血合いを除き、金串を末広に打つ。
    ※串は4〜5本用意して、扇状になるよう身に打っていく。
  2. (1)を皮目から軽く焦げ目がつくまで強火であぶり、返して身のほうもサッとあぶる。
    ※強火で皮目を先にあぶる。カツオの表面にまんべんなく火が通るよう、串を動かす。同様にして身もあぶる。
  3. 焼けたら(2)をすぐ氷水に入れて余熱を取り、金串を回しながら抜き、ペーパーなどで水気を拭き取る。
  4. (3)の皮目を手前にし、包丁を手前に引くように切る。
  5. すりおろしたショウガ、ニンニク、小口切りのアサツキを(4)の全体にまぶして器に盛り、ポン酢しょうゆをかける。
ナス子さんpoint

火を通したカツオは、氷水をたっぷり用意して急激に冷やします。これはたんぱく質の表面を固めて、うまみを封じ込めるためです。

カツオのたたき」のレシピをスマホで確認!

右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。

PC カツオのたたき
スマートフォン カツオのたたき

QRコードは
こちら

レシピ印刷用ページはこちら