豚のショウガ焼き
ご飯にぴったりな定番のおかず「ショウガ焼き」。タレに漬けて焼くだけの、手間いらず料理です。

調理時間 25 分
約 357 kcal(1人分)
4人分
- 豚ロース薄切り肉400g
- キャベツの千切り1/4個分
- ソース・合わせ調味料・その他
- A(おろしショウガ 2片分、しょうゆ 大さじ4、みりん 大さじ3、サラダ油 大さじ1)
-
豚肉はバットに広げて並べ、合わせた(A)のタレを加えて15分程漬ける。肉の厚さによって、漬け時間は加減をする。 -
フライパンにサラダ油を熱し、汁気を切った(1)を焼く。タレが焦げつくので、肉を焼くときはフライパンを1回ごとに洗う。 -
器に、肉・キャベツの千切りを盛り合わせる。キャベツは、なるべく細く切る方がショウガ焼きによく合う。


漬ける時間は薄切り肉で10分前後、やや厚みのある肉で15分前後を目安とします。漬け過ぎないよう注意しましょう。
「豚のショウガ焼き」のレシピをスマホで確認!
右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。





QRコードは
こちら