バナナ春巻き
春巻きの皮を使ったアジア風のおやつです 。アツアツのバナナにシナモンがとってもいい香り。

調理時間 25 分
約 66 kcal(1本分)
6人分(6本分)
- バナナ1本
- ピーナッツのみじん切り大さじ1
- すりゴマ小さじ1
- 砂糖大さじ1
- 春巻の皮6枚
- シナモン少々
- 小麦粉適量
- 揚げ油適量
-
バナナを6等分に切る。
小麦粉を適量の水で溶き、水溶き小麦粉を作る。 -
春巻きの皮の手前にバナナをおき、ピーナツ・ゴマ・砂糖・シナモンをふる。
(1)の水溶き小麦粉を、皮の周囲につけて巻いていく。 -
中温の油(160〜180℃)でこんがりと揚げる。


水溶き小麦粉は少し固めに作ると「のり」のようになり、合わせ目がはずれにくいです。
「バナナ春巻き」のレシピをスマホで確認!
右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。





QRコードは
こちら