鶏肉の梅酒煮

鶏肉を梅酒で煮て、タレにも煮汁を使うので、梅酒の香りをたっぷりと楽しめます。

鶏肉の梅酒煮

調理時間 35 分

286 kcal(1人分)

材料4人分

  • 鶏もも肉400g
  • 塩・こしょう少々
  • 梅酒200ml
  • 濃口しょうゆ大さじ1
  • ソース・合わせ調味料・その他
  • タレ(濃口しょうゆ・片栗粉 各大さじ1/2、煮汁 100ml)

作り方

  1. 鶏もも肉は、皮に竹串をさしておき、観音開きにして塩こしょうをふる。
  2. (1)の鶏もも肉を、手前からくるくると巻く。
  3. たこ糸で巻く。
  4. 鍋に(3)の鶏もも肉・梅酒を入れ、ひたひたの水を加えて火にかける。
    落し蓋をして沸騰後20〜25分煮る。火を切ってからも、そのまましばらくおいておく。
  5. 別の鍋に、タレの分量を加えて火にかけ、木しゃもじでまぜながら、とろみがつくまで煮る。
  6. 肉を厚さ1cmに切り、器に盛りタレをかける。
ナス子さんpoint

加熱ムラがないように、煮ている途中で上下を返しましょう。
食べる時に、わさびを添えても良いでしょう。

鶏肉の梅酒煮」のレシピをスマホで確認!

右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。

PC 鶏肉の梅酒煮
スマートフォン 鶏肉の梅酒煮

QRコードは
こちら

レシピ印刷用ページはこちら