カキのチャウダー
良質なたんぱく質が豊富なカキと相性の良いミルクを使った、元気になれるスープです。

調理時間 25 分
約 306 kcal(1人分)
4人分
- カキ200g
- ベーコン3枚
- 冷凍グリーンピース大さじ3
- 牛乳2カップ
- バター10g
- 小麦粉大さじ1
- 塩・こしょう各少々
- ソース・合わせ調味料・その他
- A(タマネギ 小1個、ニンジン 1/2本、ジャガイモ 3個)
B(水 1カップ、顆粒コンソメ 大さじ1、パセリの軸 1本)
-
カキは水で洗い、水気をよく切る。 -
(A)は皮をむき、1cmのさいの目に切る。
ベーコンは1cm幅に切る。 -
鍋にバターを溶かし、ベーコンを脂が出るまで炒める。
(A)を加えて、少ししんなりしてきたらカキを加えて炒める。
小麦粉をふり入れて2分程炒め、(B)を加え、蓋をして煮る。
煮立ったら弱火にして、アクをすくいながら10分程煮込む。 -
牛乳を加えて温まってきたら、塩・こしょうで味を調える。
グリーンピースを加える。


カキと野菜を使った、体が温まるスープレシピです。
「カキのチャウダー」のレシピをスマホで確認!
右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。





QRコードは
こちら