カキとシイタケのレンジ蒸し

蒸す時は電子レンジにかけるだけの、簡単レシピです。

カキとシイタケのレンジ蒸し

調理時間 25 分

61 kcal(1人分)

材料4人分

  • カキ(生食用)200g
  • 生シイタケ8枚
  • おろしショウガ大さじ2
  • 青ネギのみじん切り大さじ1
  • 片栗粉大さじ1
  • だし昆布4cm角4枚
  • ソース・合わせ調味料・その他
  • A(水 150ml、顆粒だし 小さじ1、みりん・しょうゆ 各大さじ1)

作り方全工程の動画を見る

  1. カキは氷水でよく洗ってザルにあげ、水気を切っておく。
  2. 生シイタケは、かさに十文字の切り込みを入れ、軸を取り除いておく。
  3. 鍋の中にAを入れ、ひと煮立ちさせておく。
  4. 耐熱用の小鉢4つに、だし昆布を1枚ずつ敷く。
    カキと生シイタケを4等分し、(3)の汁も均等に入れる。
    ラップをかけて10分間程おく。
  5. 500Wの電子レンジで、7〜8分間加熱する。
    器を取り出し、水溶き片栗粉をかけて軽くゆすり、余熱でとろみをつける。
    おろしショウガ、青ネギのみじん切りをのせる。
ナス子さんpoint

時間のない日、あっという間にできる和風の一品です。

カキとシイタケのレンジ蒸し」のレシピをスマホで確認!

右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。

PC カキとシイタケのレンジ蒸し
スマートフォン カキとシイタケのレンジ蒸し

QRコードは
こちら

レシピ印刷用ページはこちら