マダイのポワレ 春野菜ソース
春らしくマダイをポワレ(フライパンで焼く調理法のこと)にし、春ダイコンと菜の花を使った、優しい味わいのソースを添えました。和風だしを使っているので、あっさりとしています。

調理時間 50 分
約 215 kcal(1人分)
- 兵庫県
- js-cesarioさん
2人分
- 春ダイコン200g
- 菜の花60g
- 和風だし3カップ
- 生クリーム大さじ2〜3
- マダイの切り身2切れ
- 塩・こしょう各適量
- 小麦粉小さじ2
- サラダ油大さじ1
- 飾り用の菜の花(菜花)・ブロコッリーの軸など各適宜
-
菜の花はざく切り、ダイコンは厚さ5㎜のいちょう切りにする。 -
小鍋にダイコン、だし2カップを加えて蓋をし、強火で15分やわらかくなるまで煮る。 -
別の小鍋に菜の花、だし1カップを加えて蓋をし、やわらかくなるまで煮る。 -
ダイコンをフードプロセッサーにかけ、ダイコンおろしのような状態にする。
ダイコンは水分が出るので、煮汁はできるだけ入れないようにする。 -
菜の花をフードプロッセサーにかけ、ピューレ状にし、ざるで裏ごしする。
※水分が少ないとピューレになりにくいので、煮汁を少量加える。菜の花は繊維が残りやすいので、ざるで裏ごしする。 -
小鍋に(4)を入れ、軽く温めて生クリーム大さじ1、塩・こしょうで味を調える。
※好みで生クリームの量を増やしても良い。強火で温めすぎるとダイコンの臭みがでるので軽く温めるように。 -
小鍋に(5)を入れて軽く温め、生クリーム大さじ1、塩・こしょうで調味する。
※菜の花も強火で加熱しすぎないように注意する。 -
マダイの皮目に切り目を入れ、全体の水分を拭く。
塩・こしょうして、小麦粉をたっぷり、しっかりはたくようにして付ける。
油を熱したフライパンで皮目から中火で焼く。皮目がパリっと焼けたら裏返し、両面焼く。 -
器にダイコン、菜の花のソースを添え、マダイの切り身を盛りつける。あればゆでた菜の花・ブロッコリーの軸などを飾る。


野菜のソースの水分量の調節がポイントです。水分が多すぎても、少なすぎても綺麗に仕上がりません。
「マダイのポワレ 春野菜ソース」のレシピをスマホで確認!
右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。





QRコードは
こちら