サンマのさっぱり煮
イタリアンでよく使うバルサミコ酢を使い、さっぱりした煮物に仕上げました。

調理時間 25 分
約 305 kcal(1人分)
2人分
- サンマ2匹
- ショウガの千切りひとかけ分
- ソース・合わせ調味料・その他
- A(濃口しょうゆ・みりん 各大さじ2、バルサミコ酢 大さじ1、水 50ml)
-
新聞紙を下にひき、キッチンバサミでサンマの頭を落とす。 -
お腹にキッチンバサミを入れて切り開き、内臓を手で取り除く。 -
頭と内臓は、新聞紙に包み処分する。 -
サンマを、水でよく洗う。 -
サンマを、3等分にキッチンバサミで切る。 -
鍋にAを加えて沸騰させ、(5)を加える。 -
紙蓋で蓋をして、中火で10分煮る。 -
(7)を器に盛り、水にさらしたショウガの千切りを上にのせる。


キッチンバサミを使うと、手軽に魚をさばく事ができます。使用したあとは、よく洗ってかわかしておきましょう。
バルサミコ酢がない時には、酢を代用しましよう。
「サンマのさっぱり煮」のレシピをスマホで確認!
右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。





QRコードは
こちら