豚肉と絹さやのオイスター炒め
オイスターソースとゴマ油の風味が、食欲をそそる一品です。

調理時間 15 分
約 196 kcal(1人分)
2人分
- 豚こま切れ肉100g
- ゴマ油大さじ1
- ニンニク1片
- 生シイタケ2〜3枚
- 絹さや12枚くらい(20g)
- 塩・こしょう少々
- ソース・合わせ調味料・その他
- A(オイスターソース 大さじ1、しょうゆ・片栗粉 各小さじ1、塩・こしょう 少々)
-
豚こま切れ肉は、食べやすい大きさに切り、Aで下味をつける。
ニンニクは薄切りに、生シイタケは軸を取り薄切りにしておく。 -
フライパンにゴマ油を熱し、ニンニクを炒め香りが立ったら、豚こま切れ肉を炒める。
色が変わったら、生シイタケを加える。
しんなりしたら絹さやを加え、塩・こしょうで味を調える。


フライパン一つで、あっという間にできるおかずです。
オイスターソースは、1本あると重宝します。
「豚肉と絹さやのオイスター炒め」のレシピをスマホで確認!
右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。





QRコードは
こちら