麻婆ダイコン

麻婆豆腐をダイコンでアレンジした、ご飯がすすむ一品です。

麻婆ダイコン

調理時間 25 分

258 kcal(1人分)

材料2人分

  • ダイコン300g
  • 鶏ひき肉100g
  • サラダ油大さじ1
  • 豆板醤小さじ1
  • 長ネギのみじん切り大さじ3
  • ショウガのみじん切り大さじ1
  • ダイコンの葉少々
  • 長ネギの青い部分少々
  • ゴマ油大さじ1
  • ソース・合わせ調味料・その他
  • A(水 200ml、中華スープの素 小さじ1、しょうゆ 大さじ1)
    水溶き片栗粉(片栗粉 大さじ1、水 大さじ2)

作り方

  1. ダイコンは、縦に4等分して厚めのいちょう切りにする。
    ダイコンの葉と長ネギの青い部分は、小口切りにしておく。
  2. 中華鍋にサラダ油を熱し、豆板醤を炒める。
    香りが立ったら、長ネギとショウガのみじん切りを炒め、鶏ひき肉も炒める。
  3. 鶏ひき肉の色が変わったら、ダイコンとAを加えて、ダイコンが柔らかくなるまで煮る。
  4. 水溶き片栗粉でとろみをつけ、仕上げにゴマ油を回し入れる。
    ダイコンの葉と長ネギの青い部分を散らす。
ナス子さんpoint

ダイコンの葉も捨てずに、青みとして散らしましょう。

麻婆ダイコン」のレシピをスマホで確認!

右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。

PC 麻婆ダイコン
スマートフォン 麻婆ダイコン

QRコードは
こちら

レシピ印刷用ページはこちら