泡玉すまし汁
桜の花が、春を感じさせる上品なすまし汁のレシピです。

調理時間 20 分
約 17 kcal(1人分)
2人分
- 卵白1個
- 小ネギ2本
- 塩ひとつまみ
- だし400ml
- 桜の花の塩漬け2本
- ソース・合わせ調味料・その他
- A(塩・薄口しょうゆ 各少々)
-
小ネギは、小口切りにする。
-
ボウルに卵白を入れ、しっかりと泡立てる。
塩を加えて、角が立つまでさらに混ぜ、(1)を加える。 -
鍋にだしを入れて火にかけ、(A)を加える。
汁が沸いたら、(2)を大さじ1ずつ落とし入れ、ひっくり返して、両面に火を通す。 -
お椀に(3)を盛り、桜の花の塩漬けを飾る。


卵白は、しっかりと泡立てましょう。また鍋に入れたら、よく火を通しましょう。
「泡玉すまし汁」のレシピをスマホで確認!
右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。





QRコードは
こちら