はんぺんソテーの納豆和え

はんぺんをゴマ油で焼いて納豆と和えた、簡単にできる副菜レシピです。

はんぺんソテーの納豆和え

調理時間 10 分

186 kcal(1人分)

材料2人分

  • はんぺん大1枚(140g)
  • 長ネギ1/2本(50g)
  • ゴマ油大さじ1
  • 納豆1パック(50g)
  • しょうゆ大さじ1
  • かつお節少々

作り方

  1. はんぺんは、一口大に切る。
    長ネギは、2cmのぶつ切りにする。
  2. フライパンにゴマ油を熱し、(1)を色良く焼く。
  3. ボウルに納豆としょうゆを入れてよく混ぜ、(2)を和える。
    器に盛り、かつお節を散らす。
ナス子さんpoint

はんぺんは、おでんやお吸い物というイメージですが、油で焼いてもおいしいです。

はんぺんソテーの納豆和え」のレシピをスマホで確認!

右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。

PC はんぺんソテーの納豆和え
スマートフォン はんぺんソテーの納豆和え

QRコードは
こちら

レシピ印刷用ページはこちら