春菊と油揚げのたいたん
「たいたん」とは、京都の言葉で野菜などを煮たもののことを言います。あきのこない、家庭のお惣菜の味です。

調理時間 15 分
約 84 kcal(1人分)
4人分
- 春菊(400g)1束
- 油揚げ1枚
- だし汁200ml
- 七味唐辛子少々
- ソース・合わせ調味料・その他
- A(しょうゆ・砂糖 各大さじ1)
-
春菊は根元を切り落とし、3cmの長さに切る。 -
油揚げは、縦に半分にして5mm幅に切る。 -
鍋に、だし汁と(A)を加えて温め、(1)・(2)を加えて煮る。 -
煮上がりに、七味唐辛子をふる。


春菊は、根元のところに砂が残りやすいので、よく見て洗って使いましょう。
「春菊と油揚げのたいたん」のレシピをスマホで確認!
右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。





QRコードは
こちら