関東風雑煮

あっさりとした、しょうゆ味の雑煮レシピです。

関東風雑煮

調理時間 25 分

303 kcal(1人分)

材料4人分

  • 鶏もも肉200g
  • 小松菜3房
  • ミツバ1/2束
  • かまぼこ薄切り(赤・白)各4切れ
  • 角もち4個
  • だし汁3カップ
  • ゆずの皮大さじ1
  • 少々
  • ソース・合わせ調味料・その他
  • A(酒 大さじ3、塩 小さじ1/2、しょうゆ 大さじ1)

作り方

  1. 鶏もも肉は、皮を取って食べやすい大きさのぶつ切りにする。
    酒をふりかける。
  2. 角もちは、焼いておく。
  3. ミツバは、熱湯をさっとかけて冷水にさらす。
    小松菜はきれいに洗い、食べやすい大きさに切り揃える。
  4. だし汁を沸騰させて、(1)を加える。
    アクをとりながら、中まで火を通す。
  5. (A)を加え、火を止める直前に小松菜を加える。
    一度軽く沸騰させたら、火を止める。
  6. お椀に(2)とかまぼこを入れる。
    (5)を注き、ミツバとゆずの皮を添える。
ナス子さんpoint

関東風雑煮は、焼いた角もちを使用しているのが特徴です。

関東風雑煮」のレシピをスマホで確認!

右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。

PC 関東風雑煮
スマートフォン 関東風雑煮

QRコードは
こちら

レシピ印刷用ページはこちら