厚焼き卵

濃いめに味をしっかりと付けた、関東風の卵焼きです。冷めても味が変わらず、お弁当にも最適です。

厚焼き卵

調理時間 15 分

131 kcal(1人分)

材料4人分

  • 5個
  • サラダ油適量
  • ソース・合わせ調味料・その他
  • A(みりん・酒・砂糖 各大さじ1、しょうゆ 小さじ2、塩 ひとつまみ)

作り方

  1. (A)を合わせ、砂糖が溶けるようによく混ぜ合わせる。
    卵を割りほぐし(A)を加え、白身を切るようにしてよく混ぜる。
  2. フライパンをよく熱し、サラダ油を薄く敷いたら、卵液の1/3を流し込む。
    中火にして、表面がブツブツとしてきたら、箸でつぶしながら卵に火を通す。
    半熟になったら、手早く向こう側に寄せる。
  3. 箸で卵を持ち上げ、あいているところに残りの卵液の半量を流し込む。
    半熟になったところで、向こう側から手前にひっくり返して折り返す。
  4. 残りの卵液も同様にして流し込み、向こう側から手前に折り返す。
    最後に形を整えながら、表面に焼き色を付けたら、器に盛る。
野上先生point

濃いめの味付けなので、焼き色も付きやすいです。中火程度の火加減で、手早く作りましょう。

料理家・ライター/野上 優佳子

厚焼き卵」のレシピをスマホで確認!

右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。

PC 厚焼き卵
スマートフォン 厚焼き卵

QRコードは
こちら

レシピ印刷用ページはこちら