ドライカレー
たくさんの野菜とかつお節を入れたドライカレーのレシピです。冷蔵庫に残っている野菜を入れて作れます。

調理時間 30 分
約 341 kcal(1人分)
1人分
- ご飯茶碗1.5杯
- 合いびき肉100g
- 小麦粉大さじ2
- サラダ油大さじ3
- 花かつおひとつかみ
- 白ワイン大さじ2
- 水適量
- ソース・合わせ調味料・その他
- A(ショウガの薄切り 3?4枚、ニンニク 1片、タマネギ 1個)
B(ニンジン 3cm、ピーマン 1/4個、セロリ 4cm)
C(塩 小さじ1、こしょう 少々、カレー粉 大さじ2)
D(トマトジュース[小] 1缶[190g]、水 190ml、コンソメキューブ 1個)
-
(A)(B)は、粗いみじん切りにする。
-
鍋にサラダ油を熱し、(A)をしんなりするまで炒める。
小麦粉を加えて、さらに炒める。 -
合いびき肉を加えて炒め、肉の色が白くなったら、(C)を加えて炒める。
全体が混ざったら、(B)を加えて混ぜ、(D)を加える。 -
沸騰してきたら、弱火にして10分煮込む。
途中、白ワインと水で水分調整を行なう。
花かつおを入れて混ぜ、塩・こしょうで味を調える。 -
器にご飯を盛り、上から(4)をかける。


かつお節を入れて作るカレーです。
辛いのが苦手な方でも食べられます。
「ドライカレー」のレシピをスマホで確認!
右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。





QRコードは
こちら