鶏肉ときのこの香り漬け
鶏肉をシイタケと組み合わせてマリネ液に漬けた、ヘルシーなレシピです。

調理時間 10 分
約 347 kcal(1人分)
2人分
- 鶏むね肉1枚(250g)
- 生シイタケ4枚
- ショウガの薄切り1枚
- ネギの小口切り大さじ3
- 赤唐辛子1本
- ゆず1/2個
- 酒大さじ2
- ソース・合わせ調味料・その他
- A(みりん 小さじ2、オリーブオイル・しょうゆ 各大さじ1、酢 大さじ2)
-
生シイタケは、4等分に切る。
赤唐辛子は、種を取る。
ゆずは、皮少々をすりおろして、残りは輪切りにする。 -
耐熱容器に鶏むね肉をのせ、上にショウガの薄切りをおき、酒をふりかける。
生シイタケを、鶏むね肉の周りにのせてラップをして、電子レンジで加熱する。(500wで3分30秒〜4分) -
鶏むね肉を、一口大のそぎ切りにする。
器にシイタケと共に入れ、(2)で出た汁をかける。 -
(3)の上から(A)を回しかけ、ネギの小口切りと赤唐辛子を加える。
ゆずを散らす。


鶏肉に厚みがある場合は、中心部の加熱が上手くいくように、上下を返しながら進めましょう。漬け込む時間が長くなる場合は、冷蔵庫に入れておきましょう。
「鶏肉ときのこの香り漬け」のレシピをスマホで確認!
右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。





QRコードは
こちら