クレソンの巻き寿司
わさび風味のクレソンのマヨネーズ和えと、カニかまぼこを使って作る巻き寿司です。おつまみにもどうぞ!

調理時間 15 分
約 457 kcal(1人分)
1本分
- 寿司飯200g
- のり1枚
- クレソン(小1/2束)20g
- カニかまぼこ3本
- ソース・合わせ調味料・その他
- A(マヨネーズ 大さじ1、ねりわさび 大さじ1/3)
-
クレソンは、小口切りにして小さく刻む。
-
(1)に(A)を加えて、和える。 -
巻きすの上にのりを置き、その上に寿司飯を手前から置いていき、平らにならす。
奥側は、1cm程度残しておく。 -
(2)を(3)の手前側に3〜4cm幅程度に広げて置く。
上から、カニかまぼこをのせる。 -
(4)を手前から巻いていき、巻き終わりを下にして、ぎゅっと押さえる。 -
包丁をぬれ布巾などで拭きながら、食べやすい大きさに切り、器に盛る。


クレソンは寿司飯の上に広げて置くと、巻いたときカニかまぼこの周囲にきれいに巻き込むことができます。クレソンの水分は、十分に切ってから使いましょう。
「クレソンの巻き寿司」のレシピをスマホで確認!
右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。





QRコードは
こちら