イワシのチーズフライ

栄養たっぷりのイワシを、チーズ風味に味付けして揚げました。魚が苦手な方でも食べやすい一品です。

イワシのチーズフライ

調理時間 30 分

514 kcal(1人分)

材料4人分

  • イワシ8尾
  • パン粉2カップ
  • 薄力粉適量
  • 溶き卵適量
  • 塩・こしょう各少々
  • 揚げ油適量
  • レモンの輪切り1個分
  • レタス適量
  • ソース・合わせ調味料・その他
  • A(粉チーズ 大さじ4、パセリのみじん切り 大さじ1〜2)

作り方

  1. イワシは、うろこを取り、頭・腹・骨を取って開く。
    冷水で洗ったあと、よく水気をふき取ってから、塩・こしょうをする。
  2. パン粉に(A)を混ぜる。
  3. (1)の表面の水気をキッチンペーパーでふき取り、薄力粉・溶き卵・(2)の順番に、衣を付ける。
  4. 鍋に揚げ油を熱し、少し弱めの中温(170℃)で、(3)の両面がきつね色になるまで揚げる。
    揚げた物から余分な油を切る。
    器に盛り、レモンの輪切り・レタスを添える。
野上先生point

イワシの水気はよくふき取ってから衣を付けると、揚げたときに衣がはがれにくく、油も飛びにくくなります。

料理家・ライター/野上 優佳子

イワシのチーズフライ」のレシピをスマホで確認!

右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。

PC イワシのチーズフライ
スマートフォン イワシのチーズフライ

QRコードは
こちら

レシピ印刷用ページはこちら