焼きネギのゴマだれ

ピリ辛味のゴマだれが、焼きネギによく合うおつまみです。

焼きネギのゴマだれ

調理時間 10 分

62 kcal(1人分)

材料2人分

  • ネギ(白い部分)1本
  • 練りゴマ大さじ1
  • 大さじ1
  • セルフィーユ適量
  • ソース・合わせ調味料・その他
  • A(みりん・しょうゆ 各小さじ1、コチュジャン 少々)
    B(酒 大さじ1/2、塩 少々)

作り方

  1. ネギは、3〜4cmの長さに切る。
  2. ボウルに練りゴマを入れ、水を加える。
    (A)を加えて、混ぜ合わせる。
  3. テフロン加工のフライパンに(1)を入れて火にかけ、片面に焼き色が付くまで焼く。
    ひっくり返して(B)を加え、蓋をして蒸し焼きにする。
  4. (3)を器に盛り、(2)を添える。
竹内先生point

ネギが太い場合は、蒸し焼きにするときに酒(水)を大さじ1/2以上加えると、中まで火が通ります。

自然派料理研究家(管理栄養士・国際中医薬膳師)/竹内 ひろみ

焼きネギのゴマだれ」のレシピをスマホで確認!

右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。

PC 焼きネギのゴマだれ
スマートフォン 焼きネギのゴマだれ

QRコードは
こちら

レシピ印刷用ページはこちら