新ジャガイモの照り煮

甘みのある新ジャガイモは小ぶりで皮が薄いので、皮ごと食べられます。甘辛味とほっくりした食感に、箸がすすむことうけあいです。

新ジャガイモの照り煮

調理時間 30 分

267 kcal(1人分)

材料4人分

  • 新ジャガイモ(小ぶりのもの)15個程度
  • 水(または湯)1カップ
  • サラダ油大さじ1
  • ソース・合わせ調味料・その他
  • A(しょうゆ・みりん 各大さじ3、三温糖 大さじ2.5)

作り方

  1. 新ジャガイモは、きれいに洗って泥をよく落とし、水気をしっかり拭き取る。
  2. フライパンにサラダ油を熱し、(1)を加える。
    表面に焼き色が付くまで7〜8分、転がすようにして焼く。
  3. (2)に水(または湯)と(A)を加え、沸騰したら蓋をして中火で煮る。
    竹串がすっと入るぐらいまで火を通し、汁気が1/3になるまで煮る。
  4. (3)の煮汁が少なくなったら蓋を取り、強火にする。
    照りが出るまで、炒めるようにしてタレをからめ、器に盛る。
ナス子さんpoint

新ジャガイモが大きめのものならば、半分に切って使いましょう。煮汁が少なくなってタレをからませるときは、焦げ付かないように注意して下さい。

新ジャガイモの照り煮」のレシピをスマホで確認!

右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。

PC 新ジャガイモの照り煮
スマートフォン 新ジャガイモの照り煮

QRコードは
こちら

レシピ印刷用ページはこちら