自家製なめ茸の冷奴
ご飯のおかずとして人気の「なめ茸」は、自宅でとても簡単に作れます。豆腐にかけて、いつもと違う変わり奴が楽しめます。たっぷり作って常備菜に。

調理時間 10 分
約 108 kcal(1人分)
4人分
- えのき茸大2袋
- 豆腐1丁
- ネギの小口切り少々
- かつお節小分け1パック
- みりん50ml
- ソース・合わせ調味料・その他
- A(しょうゆ 50ml、三温糖 大さじ1)
-
えのき茸は石づきを切り落とし、3〜4cmの長さに切る。
豆腐は、さっと冷たい水に通し、よく水気を切る。 -
鍋にみりんを入れて火にかけ、沸騰したら(A)を加えてひと煮立ちさせる。 -
(2)が煮立ったら火を止めて、熱いうちになめ茸とかつお節を入れて混ぜる。
そのまま5分置いて常温に冷ます。(半日程、冷蔵庫に置いておくと味がよくなじむ。) -
器に豆腐を盛り付け、(3)をかける。
小口切りにしたネギを添える。
「自家製なめ茸の冷奴」のレシピをスマホで確認!
右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。





QRコードは
こちら