エビ玉のケチャップあんかけ
ふんわりとした卵に甘酢っぱいケチャップあんが絡んだ、子供にも人気のレシピです。

調理時間 30 分
約 390 kcal(1人分)
2人分
- 卵6個
- むきエビ150g
- シイタケ3個
- 長ネギ(白い部分)1本
- 長ネギ(白髪ネギ)適量
- ゴマ油大さじ3
- 塩小さじ1/2
- こしょう少々
- ソース・合わせ調味料・その他
- A(片栗粉・酒 各小さじ2、ゴマ油 小さじ1、塩 小さじ1/3、こしょう 少々)
B(水 100ml、ケチャップ 大さじ3、酒 大さじ2、酢 大さじ1、砂糖 小さじ2、顆粒コンソメ 小さじ1、塩 適量、こしょう 少々)
水溶き片栗粉(片栗粉 小さじ1、水 小さじ3)
-
むきエビは、背ワタを取り除いてボウルに入れる。
(A)をからめて10分程度置き、下味を付ける。 -
シイタケは石づきを取り、薄切りにする。
長ネギは、斜め切りにする。 -
ボウルに卵・塩・こしょうを入れ、よく混ぜ合わせる。
-
鍋に(B)を入れて中火で熱し、煮立ったら水溶き片栗粉でとろみをつける。 -
フライパンにゴマ油(大さじ2)を熱し、(1)・(2)を加えて中火で炒める。
野菜がしんなりしたら、(3)のボウルに加えて、さっと混ぜ合わせる。 -
(5)と同じフライパンを強火で熱し、残りのゴマ油(大さじ1)を足す。
(5)の半量を加えて、大きく混ぜながら丸く形を整える。
同様に、もう半量も作る。 -
器に(6)を盛り、上から(4)をかける。
白髪ネギを飾る。
「エビ玉のケチャップあんかけ」のレシピをスマホで確認!
右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。





QRコードは
こちら