豆腐白玉団子
絹ごし豆腐を練りこんだ、やわらかい白玉団子。お子様のおやつにもぴったりです!

調理時間 30 分
約 246 kcal(1人分)
2人分
- 白玉粉100g
- 絹ごし豆腐150g
(1/2丁) - きな粉適量
- 黒みつ適量
- あらかじめ準備しておくこと
- ボウルに氷水を用意しておく。
-
ボウルに白玉粉・絹ごし豆腐を入れ、手で耳たぶくらいのやわらかさになるまで、よくこねる。
途中、硬ければ水(分量外)を足す。 -
(1)を12等分して丸め、中央を少しくぼませる。
同様にして、すべて丸める。 -
鍋にたっぷりの湯を沸かして(2)を入れ、水面に浮かんでくるまでゆでる。
ゆであがったものから氷水に取り、あら熱を取る。 -
水気を切って器に盛り、黒みつ・きな粉をかける。
「豆腐白玉団子」のレシピをスマホで確認!
右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。





QRコードは
こちら