彼岸団子
上新粉と白玉粉を混ぜ合わせて作る、シンプルなお団子。ご先祖様へ感謝しながら、親子でこねるのも楽しい作業です。あんこやみたらしなど、お好きな味でアレンジを楽しんで下さい。

調理時間 60 分
約 183 kcal(1人分)
4人分
- 上新粉100g
- 白玉粉100g
- お湯(60℃程度)180〜200ml
- 塩ひとつまみ
-
上新粉・白玉粉・塩を合わせて、白玉粉を指の腹でつぶしながら全体をよく混ぜる。 -
(1)にお湯を数回に分けて回しかけ、ゴムベラなどで混ぜながら、全体をなじませる。 -
(2)を、生地がなめらかになるまで手でこねる。
耳たぶぐらいのやわらかさになったら、全体をひとつにまとめる。 -
(3)にラップをして、20分程、生地を寝かせる。 -
(4)の生地を一口大にちぎって、丸く成型する。 -
ワックスペーパーを敷いたせいろに並べ、20分蒸す。
「彼岸団子」のレシピをスマホで確認!
右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。





QRコードは
こちら