メカジキのサフランオレンジソース
美しいオレンジ色のソースは、おもてなしにもぴったりの1品。サフランとディルの豊かな香りが、メカジキをさらにおいしくしてくれます。

調理時間 30 分
約- kcal
4人分
- メカジキ4切れ
- オレンジ2個
- タマネギ1/2個
- サフランひとつまみ
- 白ワイン200ml
- オリーブオイル大さじ1
- バター大さじ1
- 薄力粉適量
- 塩小さじ1
- こしょう少々
- ソース・合わせ調味料・その他
- A(パルメザンチーズ 大さじ2、ディル[みじん切り] 少々)
- あらかじめ準備しておくこと
- (A)を混ぜ合わせておく。
- オレンジは、果汁を搾っておく。
-
白ワインは、耐熱容器に入れて電子レンジ(600W)で1分加熱する。
白ワインが温まったらサフランを加え、色出しをする。
タマネギは、みじん切りにする。 -
メカジキは塩をふって5分おく。
水気がでたら、クッキングペーパーでしっかりおさえる。 -
(2)にこしょうをふり、(A)を軽くたたくようにして全体にまぶす。
薄力粉を薄く付け、余分な粉を軽くたたいて落とす。 -
フライパンにバター・オリーブオイルを入れ、弱火にかける。
バターが溶けたら(3)をフライパンに並べ、弱火のまま蓋をして5分、じっくり焼く。 -
(4)がきつね色になったらひっくり返し、蓋を取って弱火のまま3〜4分焼き、中までしっかり火を通す。
-
フライパンから、メカジキを一度取り出す。
取り出したフライパンに、(1)・オレンジを加えて火にかける。
沸騰したら火を弱め、1分程煮る。 -
取り出したメカジキをフライパンに戻し、1〜2分弱火で温め、器に盛る。


メカジキは、サイズや厚みによって火の通る時間が変わります。
メカジキを焼く際は、何度もひっくり返さないこと。旨みが逃げてしまったり、形が崩れる原因になりますので、あわてずじっくり焼いて下さい。
料理家・ライター/野上 優佳子
「メカジキのサフランオレンジソース」のレシピをスマホで確認!
右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。





QRコードは
こちら